
stream: Tomutonttu, “Hoshi”
フィンランドのマルチメディアアーティスト、Jan Anderzénによるソロプロジェクト、Tomutonttuが新作アルバム『Hoshi』をリリース。2000代後半の硬派なエレクトロニカのファンにおすすめ。

watch: Beverly Glenn Copeland, “Sunset Village”
カナダのソングライターでもあり、トランスジェンダーの活動家、Beverly Glenn Copelandがライブアルバム『Live At Le Guess Who?」をサプライズリリース。その中から”Sunset Village”のライブ映像が公開されています。

listen: GoGo Penguin, “Atomised”
マンチェスターの3人組インストゥルメンタルバンド、GoGo Penguinが新作アルバム『GoGo Penguin』をジャズの名門Blue Noteからリリース。その中からリードシングル”Atomized”を紹介します。

Focus: Kogane
カナダ人エレクトロニックプロデューサー、Koganeにフォーカスし、彼の音楽との向き合い方や、日本との関わり、そしてタイトルにもなった北海道釧路市の地区「Fumizono」についてお話を伺いました。
The Idle Hour
『The Idle Hour』はLights and Musicによるアンビエント系Podcast。ダイアログ(会話)は存在せず、日常生活の音だけが、自由に、静かに、意図せずに流れています。各エピソードは、さまざまなロケーションからの生活音を1時間録音したものを放送します。
Imagine a podcast without the talking. Only the sounds of daily life flowing freely, quietly and unintended.
The Idle Hour is an hour-long recording of the lights and music creator Teshima’s everyday life. In an hour nothing or everything can happen.