#新しい音楽の見つけ方
ブログをやっているとよく「どうやって新しい音楽を見つけてるんですか?」と聞かれます。ということで今回は僕が普段どうやって新しい音楽を見つけているか、紹介したいと思います。新しい音楽探しの参考になれば幸いです。
listen: Tony Njoku, “100% 4 Beauty”
イギリスのソングライターTony Njokuが新作EP『Justine』を6/19、Silent Kid Recordsからリリース。先行で静謐なバラード”100% 4 Beauty”が公開されています。

listen: Blake Mills, “Summer All Over”
Alabama Shakes、Perfume Genius、Fiona Appleなどとのコラボレーションやプロデュース業で知られるアメリカのギタリスト&ソングライター、Blake Millsが新作『Mutable Set』をCrash Recordsから5/22にリリース。その中から新曲”Summer All Over”が公開されています

listen: Cuddle Magic, “What if I”
ニューヨークの6人組バンド、Cuddle Magicがメンバーの風呂場で録音した新作アルバム『Bath』から先行シングル”What if”を公開。

listen: Feng Suave, “I’m Warping Here”
オランダのサイケポップデュオ、Feng Suageが新曲”I’m Warping Here”を公開。6/26にリリースされる新作EP『Warping Youth』からの先行シングルです。

listen: Deradoorian, “Monk’s Robes”
元Dirty Projectorsの一員、LAを拠点に活動するアーティストDeradoorianが新作アルバム『Find the Sun』を5/22にリリース。その中からフリークフォークな新曲”Monk’s Robes”を公開しています。

stream: Bell Plaines, “Through Fog”
ポートランドのフィルムメイカー兼コンポーザー、Spencer R Gentzによるドリームポッププロジェクト Bell Plainesが新作アルバム『Through Fog』をリリース。

download: BGM Lab, “indoors”
宮内 優里、sphontikの二人によるアンビエント・デュオ、BGM Labが、「おうち時間」をゆったり過ごせるようなBGM作品、”indoors”を発表。フリーダウンロードで提供されています。

watch: Maria Teriaeva, “SØS”
ロシア、モスクワを拠点に活動するエレクトロプロデューサー、Maria Teriaevaが新作アルバム『Conservatory of Flowers』を今月リリース。その中から”SØS”のミュージックビデオが公開されています。

watch: Keep Dancing Inc, “Start up Nation”
名前が直球すぎて最高なパリの3人組、Keep Dancing Inc。リズミカルなベースをブイブイ効かせ、本気で踊らせにくる新曲”Start up Nation”のミュージックビデオを公開しています。

listen: Makoto Kino, “Hanzi Semiotics”
メキシコ出身のプロデューサー、Francisco Cabrera CeliによるプロジェクトMakoto Kino。ドローン、ノイズ、ポップの三つの要素を含んだダークな楽曲を発表しています。

listen: Applescal, “Symbals Rush”
アムステルダムの音楽プロデューサー、Pascal TerstappenによるプロジェクトApplescalが、2013年リリースの『Dreaming in Key』の続編となる新作アルバム『Diamond Skies』を自身が運営するレーベルAtomnationからリリース。新たに公開された三曲のなかから、もっともポップな”Symbals Rush”を紹介

NPR Tiny Desk Concert おすすめ5選
NPRといえばアメリカ合衆国の非営利・公共のラジオネットワーク、ナショナル・パブリック・レディオのことで、玄人も満足させるアメリカインディーなら絶対にチェックしているであろうラジオ局です。

watch: Forever Honey, “Twenty-Five”
ニューヨークシティを拠点に活動するドリームポップバンド、Forever Honeyが新曲”Twenty Five”をリリース。ミュージックビデオが公開されています。

listen: Oscar Key Sung, “Stones in my Net”
オーストラリア出身のR&Bソングライター、Oscar key Sungが新曲”Stones in my Net”を自身のサウンドクラウドで公開。
The Idle Hour
『The Idle Hour』はLights and Musicによるアンビエント系Podcast。ダイアログ(会話)は存在せず、日常生活の音だけが、自由に、静かに、意図せずに流れています。各エピソードは、さまざまなロケーションからの生活音を1時間録音したものを放送します。
Imagine a podcast without the talking. Only the sounds of daily life flowing freely, quietly and unintended.
The Idle Hour is an hour-long recording of the lights and music creator Teshima’s everyday life. In an hour nothing or everything can happen.